ホームへ戻る

  工芸品のような美しさ。

人の手で作られた造形が放つ、
情緒的な佇まい。

広島県安芸高田市吉田町にある工場で職人が一つずつ丁寧に製造しています。たゆたう七宝調の表面。微かに凹凸のある浴槽の稜線。機械量産化されたホーローでは表現できない、まるで工芸品のような人の手仕事を感じられる浴槽です。そんな浴槽美は、鋳物ホーロー浴槽の魅力の一つと考えています。

工芸品のような美しさ
心も体も温まる
傷・汚れに強い
経年変化に強い
 

人の手で、
  
鋳造する。

機械でも鋳造することは可能ですが、吉田工場では敢えて人の手で行っています。それは、同じ素材でも微妙にばらつきがあり、それらを機械的に同じ要領で成型するのは、素材の良さが十分に発揮されないと考えているから。

 

美しい
    ホーローの表情。

鋳造した浴槽に、ガラス質の釉薬を人の手で一つずつ振りかけます。
私たちの鋳物ホーロー浴槽は厚みのある光沢感と、深みのある上品な美しさに仕上げるため、釉薬のふりかけを3~5回繰り返します。
機械量産化されたものでは表現することができない焼き物特有の表情は、浴槽と過ごす時間を特別なものにしてくれます。

 

浴室の主役として。

浴槽は浴室の主役です。空間を引き立てる脇役ではなく、リビングにあるキッチンと同様にその空間の主役としてそこにあるもの。そんな空間づくりに、工芸品のような鋳物ホーロー浴槽はぴったりな浴槽です。

お問い合わせはこちらから。
お気軽にご連絡ください。